
ポータブルバッテリー(PS5B)の充電が済んだので、
試しに利用してみます。
とはいえ負荷を試してみるというのではなく、
初期不良がないか試してみたいと思います。
車用の12Vが一番試しにくく、
とりあえず、
普段車で使っているオゾン発生機を試してみました。
まったく問題なく電源が入りました。
![]() |
載せ忘れたので更新しました |
しかし、これは車用だから、
ポータブルバッテリーで利用するものでもないし、
欲しいものがあったので、
注文しました。
買ったのは、USB電源のLEDライトと
DC12V用炊飯器です。
しかし、もっと早く書きたかったのですが、
炊飯器が中々来ず困っていました。
最初はドコモ光の時に購入したブースターのポイントがあったので、
ヨドバシで7/26に注文したのですが、
8/5~8/9までにということでしたので、
待ってました。
すると、8/7になって、
9/2~9/14になるって連絡があり
さすがにキャンセルしました。
もっと早く教えろって思いました。
時間の無駄です。
結局Amazonで注文すると、あっという間に届きました。
購入したのは、炊飯器がメルテックのLS-11 2合炊き
USB バーライト RL-BAR30D です。
少し長くなったので、
実際に使用するのは次回にします。
0 件のコメント:
コメントを投稿