
suicaを利用するにあたり、
パソリを購入したので、
せっかくだから、
JMBwaonを自宅でチャージしてみました
このチャージをするにあたり、前提条件として、
パソリが使えることと、
JMBwaonとJALカードを紐づけておく必要があります。
(まだの方はこちらから)
ATMでクレカチャージをしたことがある人は
問題ないです。
パソリについてはこちらから
Waonネットステーションを開きます
ログインするをクリック
JMBwaonの裏面にある
waon番号とコードを入力しログインする
残高確認は、確認をクリック
残高・利用履歴をクリック
残高などが表示されます
チャージの場合は、
チャージをクリックしクレジットをクリック
紐づけしてるJALカードの番号などを入力して次へ
今回は1,000円チャージしてみた
チャージ完了
自宅でチャージができるのは、
すごく便利です。
税金の支払いに利用してますが、
あらかじめチャージしていれば、
ATMでチャージする必要がなくなり、
すぐにレジに行けるので
朝や夜の混雑時には助かります。
ただ、毎回クレカの番号などを入力するのはかなり面倒です。
これは改善してほしい事ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿